スキーレッスン 大雪ということでしたが… 週末、大雪かもということで...。警戒してか、土日は車少なかったです。厳しいですね~。 2024/1/20(土) 一時的にかなり雪が降りましたが、思ったよりは積もらず。 午前中は、小3チームと滑ってきました。 午後は、母親チームと。どちらも... 2024.01.24 スキーレッスン
スキーレッスン 修学旅行生のスキー教室がはじまりました ブランシュたかやまで、修学旅行生のスキー教室がはじまりました。楽しく滑って、いい思い出になったらいいなぁ~と思います。(学校数は少なめ) 2024/1/15(月)~17(水) スキー初めての女子。1日目は登ったり滑ったりして練習。 2日目、... 2024.01.23 スキーレッスン
スキーレッスン 雪降っていい感じに 2024/1/13(土) 朝から雪降り。この日の午前中は、幼児チーム。昨年はキッズファンコースをようやく滑れるぐらいでしたが、ロマンチックコースもなんとか滑れるぐらいに。山頂からのモミの木樹氷コースはかっ飛ばしてました。上達がすごい!(写真... 2024.01.17 スキーレッスン
スキーレッスン 地元 小学生のスキー教室 2024/1/12(金)地元小学生のスキー教室でした。2年生の息子はもちろん参加、僕はインストラクターとして参加しました。 気をきかせてか、2年生で息子の班の担当にしてくれてました。(そんな配慮は別にいいいんだけども...。)一応、「今日は... 2024.01.16 スキーレッスン
イベント・観光情報 ブランシュたかやま こどもスキーキャンプ2023-2024 こどもスキーキャンプが年末と年始の2回、ブランシュたかやまで行われました。都会の子と地元の子がスキーを通じて触れ合い、長和町のファンになってもらおうという事業です。(あってるか?)地元の子として、息子が参加しました。 子供は、スクールに預け... 2024.01.13 イベント・観光情報
スキーレッスン 年末年始~3連休ありがとうございました 今年もよろしくお願いします。 年末年始~3連休、ご利用いただきありがとうございました。 暖かい日が多く、雪が積もった~というのはたしか2回程。大晦日は雨でしたね~。3連休でブランシュたかやまのモミの木樹氷コースが開いてないのは、私の知る限り... 2024.01.12 スキーレッスン
日記 薪割りと薪棚増設 先週(12月上旬)は、暖かい日が続いて薪割りがはかどりました。数年山積みになってたやつも、ようやく片付けることができました。(はよやれよ!) 結構ため込んでたので、置き場がなくなってしまいました。急遽、仮で棚を増設。スキー場にはアレですが、... 2023.12.21 日記
日記 車山で初滑り スキー指導者研修会 2023/12/9・10 ブランシュたかやま、クワッドリフトリフト〜ロマンチック〜ファンタジーでプレオープンしました。その後は12/15(金) 12/20(水)からの予定。 そんななか、車山高原スキー場で初滑り〜。スキー指導員の研修会でした... 2023.12.12 日記
イベント・観光情報 シッカソン (鹿+ハッカソン) シッカソンでご利用いただきました。ありがとうございました。 鹿の被害をITの力で解決するハッカソン。11月、12月と2回にわたって行われました。(観光協会と共催) 11月 鳥獣被害についての講義と山に入って見学。夜は鹿肉BBQでした。(ケー... 2023.12.08 イベント・観光情報
日記 名古屋へ帰省と東山動物園 先日、久しぶりに帰省しました。 今回は、東山動物園へ。紅葉の時期もあって(テレビで放送された?)人が多かったです。 息子、これほど大きな動物園は初めて。少し寒い日でしたが、楽しめました。 キリンのなが〜いポテト。ポテト好きには外せないらしく... 2023.12.07 日記