日常の出来事

スキーの名札掛けを増設(再)
スキーしにきた子に名札を作ってかけてあげてます。一緒に滑った子には、独自の級を勝手につけてクラス分けをしています。 2021年に4列ほど増設 しましたが、すでに埋まってきてしまいました。ということで、今回は思い切ってもう一か所を増設しまし...

上田の砥石・米山城 再び
真田氏ゆかりの山城である、砥石・米山城へ行ってきました。 前回は、息子と一緒で櫓門までしたが、今回は1人。ぐるっと1周走ってきました。 急なところが多いですが、ロープが張ってあるなどよく整備されてました。落ち葉が多く、急な下りはさすが...

初雪でした
2023/11/13(月)朝起きるとうっすらと雪。予報通り雪だったようです。 日中も気温が上がらなかったようで、雪が残ってる部分もあります。 暖かかったせいか急に来たような感じがしますけど、例年こんなもんだと思います。まだ体が慣れてない...

北アルプス天然水 工場見学
夏休みの最終日に、サントリー天然水工場に行って来ました。カゴメに続く工場見学の第二弾です。 山梨には、南アルプス天然水工場があるのですが、現在は改装中ということで、大町(安曇野)にある北アルプス天然水工場へ。都合の良い日に予約が取れました...

夏のご利用ありがとうございました
この夏も多くの方にご利用いただきました。ありがとうございます。 まだ暑い日が続きますね~。さすがに朝晩は少し肌寒くなってきました。 夏の思い出を少し。 「このあたりで火使えるところありますか~?道具はあるので。」という方。「周辺で勝手にや...

ゼミ合宿でご利用いただきました
とあるゼミの合宿でご利用いただきました。コロナもあって久しぶりにこの感じ。とてもいいですね〜。 茅野までお迎え。暑かったです。 お勉強中 マリオカート?(笑) あと桃鉄で経営と地理の勉強もしてました! 2日間みっちりお勉強して...

カゴメ野菜生活ファーム 工場見学
先日、富士見町にある カゴメ野菜生活ファーム さんに行ってきました。お客さんがよく立ち寄ってる場所でもあり、行ってみたかった場所です。息子が夏休みだけどあまり出かけられないし、絵日記のネタに。 さっそく、野菜生活100の工場見学に。 ま...

3連休ありがとうございました
海の日3連休、ありがとうございました。暑い日が続いてました。山へ行く方、ファミリーランドへ行った方など、涼しい高原を楽しんでもらえたかと思います。スキーのお客さんも来てくれました。冬とは違った景色でまた楽しめます。 最終日は、息子と鷹...

ルービックキューバー
先日、ご利用いただいた方のお子さん達が、ルービックキューバーでした。うちの息子もルービックキューブに興味があり、遊んでいます。1面しか揃えられないけど。 ということで、ルービックキューブを持たせ、一緒に遊んで来たら~と言ったら喜んで外に。...

小学校の運動会(小2)
2023/6/4(日) 小学校の運動会でした。金曜日からの雨で土曜日は中止となり、日曜日の開催となりました。校庭の整備ありがとうございます! いつもは10月ですが、今年は6月に。天気よくて風が気持ちいいです。ダンス、玉入れ、大玉転がし、か...