2025/1/30(木) 前の日に雪が降ったので、フリーで朝一ブランシュ。久しぶりに並びました。(営業開始が少し遅れてたけど)
2025/1/31(金) 隣町の小学校のスキー教室。去年リフトに乗ったというので、第1リフトをグルグルして練習。山頂行けるレベルにはなりました。また来年!
2025/2/1(土) たかなが君。ジュニア2級に向けて小回り猛特訓でした。なんとなくそれらしくなりました。キッズレースに出るというので、ポールの練習もしてきました。
2025/2/2(日)AM ゆりちゃんと。山頂から滑ってスプラッシュXにも。ゆりちゃんもキッズレースに出るので、ポールも少し練習しました。
2025/2/2(日)PM ジュニアスキー教室。すでにジュニア1級を持っている子達の班。新雪の荒れたバーン&キリで視界が悪い中、ポジション良く滑ってました。さすが。
2025/2/3(月)~4(火) スキー初めての中3男子。初日は苦労しましたが、2日目には第5リフトにも行けました。(山頂はやめといた)途中、ふぶいたりして寒かったです。
2025/2/7(金) この週は、毎日10cmぐらいの積雪、良く降りました。この日はつばさ君、ゆりちゃんと。スプラッシュXお気に入りでグルグルしてきました。寒い中頑張りました。
2025/2/8(土) 中3小4の兄弟を午前と午後に分けてレッスン。荒れてるところもありましたが、うまく滑ってました。コース脇の新雪で遊びました。
2025/2/9(日)AM ほぼスキー初めて?みづきちゃんと。リフト3回乗って、滑りがかなり安定しました。翌週もキッズスクールに入ってて、もみの木樹氷コースで会いました。
2025/2/9(日)PM ジュニアスキー教室、4回目。1回目に担当したスキー初めてだった子達。もう曲がれるし上手になってました。次は山頂を目指したいところ。わちゃわちゃ楽しく滑ってきました。→次の週、山頂から滑ってきてました。よかった。
コメント