日記 パウダーでした ここ数日で1mぐらい積もったでしょうか。 除雪車が作っていく壁で、車が出せないようになったのは、初めてだと思います。 ペンションはすっかり雪に埋もれた感じに。 一方ゲレンデは、パフパフな訳で・・・。 天気が回復するのをねらって滑ってきました... 2014.12.19 日記
スキーレッスン 今シーズン初のレッスン ブランシュたかやまは、2014/12/13(土)にオープンしました。 週末に30cmほど積雪があり、14(日)には、スラローム・パノラマコースもオープン。 荒れて不規則なコブになってました。 今シーズン1級を受けるという ゆうた君 と滑って... 2014.12.15 スキーレッスン
日記 車山高原で初滑り~ インストラクターの大先輩にお誘いいただきまして、車山高原で滑ってきました~。 リフトは1本だけですが、斜度・距離もまあそこそこで初滑りにはちょどいいです。 今週末は、ブランシュたかやまがオープンします。(スラローム開くかも?) エコーバレー... 2014.12.11 日記
日記 クリスマス会2014 2014/12/5(金)地域の皆さんでクリスマスパーティーでした。 スノーボードクロス オリンピック選手の 藤森由香 ちゃんが駆けつけてくれました。 そして、ここ姫木平のイメージアーティストの 高橋ちか ちゃんも来て歌ってくれました。 ゲレ... 2014.12.11 日記
日記 エコーバレー安全祈願祭 2014/12/2(火)エコーバレーの安全祈願祭に行ってきました。 朝方から雪が降ってましたが、ゲレンデは風で飛ばされてあまり積もってませんでした。 祈願祭後は、リニューアルするレストランピステで試食会。おいしかったです。 アウグスビール ... 2014.12.04 日記
DIY ユニットバスの解体 開かずの間。 もともとは前のオーナーのものなどが入ってて使用してなかった部屋。 片付けた後は、物置として利用していました。 ユニットバスを後付けしたためか、入り口をユニットバスが狭めてしまってます。プライベートで使用するにしても、信じられま... 2014.11.29 DIY
DIY 薪棚を拡張(DIY) 先日作った薪棚 ですが、予想通りたりませんでした。 拡張できるようにしておいたので、さっそく付け足すことに。 山になってた薪も片付いてすっきりしました。 さて、次は伐採したままのやつを片付けなければ...。 とりあえず、雪が降る前に玉切りま... 2014.11.08 DIY
日記 紅葉も終わり 紅葉が始まったと思ったら、すでに葉っぱを落とすまでに。 1週間前はまだ緑があったのですが、 今では枯葉だらけ。 朝晩は、氷点下になる日もでてきました。 日中、日が当たると暖かいのですが、陰るととたんに寒くなります。 唐松が黄色になり、山が色... 2014.11.05 日記
日記 トレイル修復作業 2014/10/24(金)美ヶ原トレイルランで使用したコースの修復作業に行ってきました。 トレラン当日は雨でぐちゃぐちゃだったこともあり、木の階段が破損したのです。 修復箇所は山の中なので、みんなで材料を背負って運びました。 年代物の背負子... 2014.10.31 日記
日記 姫木平 秋の収穫祭2014 台風が心配された3連休でしたが、比較的良い天気でした。 3連休最終日は、姫木平ペンション村 秋の収穫祭が行われました。 今年は、ハロウィンで飾るカボチャのランタン(ジャック・オ・ランタン)作り体験を実施。 皆さん懸命に彫ってました。 いい思... 2014.10.15 日記