日記

上田城でお花見

2019/4/12(金)上田城へ行ってきました。見頃まであと少しといった状況でした。 恒例の真田幸村公
日記

少し暖かくなりました

日中でも氷点下の寒い日が続いてましたが、今日は少し暖かくなりました。 2019/4/10(水)は、朝の時点ですでに10cmぐらいの積雪。結局1日ずっと雪でした。 翌4/11(木)たまに日がさしたけど、寒かったです。 しばらくは天気良くて走れ...
日記

今年の目標 使ってないもの処分する

今年の目標は、不用品・使ってないものを処分すること。 物置だったりいろんなところに、いろいろと物が多くて...。 部屋を改装するたびに置き場が変わったりしてたので、そろそろ固定したいというのもあります。もう10年住んでるけど!www という...
スキー

白樺湖ロイヤルヒル スキーレッスン

2019/4/5(金)白樺湖ロイヤルヒルで滑ってきました。 リフト乗り場付近は、水たまりみたいになってましたが、ゲレンデは問題なし。板も滑りました。そこそこの斜面をスピード出して滑れるので良い練習になりました。 今シーズンから、白樺湖ロイヤ...
日記

松本めぐり

2019/4/3(水)RUN&BEER NAGAWA の打ち合わせで松本へ。コワーキングスペースのSENSEさんで、7:30から。この手の打ち合わせは朝早い!10:00頃には終了してフリーに。 ということで、早めのお昼は、まんまさん。イベン...
スキー

ブランシュたかやま最終日

2019/3/30(土)昼頃から雨が降ってきて、土砂降りのときも。 夜から雪になったようで、朝には積もってました。 ブランシュたかやま最終日。スクールのウェア返却も兼ねて少し滑ってきました。重い雪でモコモコ不整地、足パンパンに。板は滑るので...
スキー

3才息子 ブランシュたかやまでスキーデビュー

うちの息子(3才)、ブランシュたかやまでスキーデビューしました! 前の日からヘルメットかぶったり、ハの字の練習したりとやる気だったのですが... 結局滑ったのはスノーウォーカーの半分くらい。ほとんど電車の中で遊んでました。(予定では、リフト...
ペンション

ジュニア2級バッジの落し物

駐車場に、ジュニア2級のバッジが落ちてました。大事なバッジなので、ご確認ください! →無事、持ち主判明しました。
スキーレッスン

土日は冷えました

2019/3/23(土)ちょっと冷えてゲレンデはかため。滑りにくかったと思いますが、うまく滑ってました。 ブランシュたかやまでは、パン食い競争してました。誘われましたけど、レッスンあるので参加できませんでした。パンは食べたかったけど。 桜が...
スキーレッスン

ブランシュたかやま ジュニア検定

2019/3/21(木・祝)この日は、ブランシュたかやまでスキーのジュニア検定日。 検定員が足らないのかお呼びがかかり、お仕事してきました。 朝は土砂降りだったので、カッパ来てスキー場へ。実際は、そんなに降られることなく濡れずにすみました。...
スポンサーリンク