日記 ブッククロッシングゾーンから GW中に、うちのブッククロッシングゾーンから本が2冊旅立っていきました。 5年生の子が熱心に読んでいたので、「持って帰っていいよ」っと。 お母さんには、簡単にブッククロッシングの説明をしておきました。公式HP ペンションに来てゲームなどをす... 2010.05.08 日記
日記 小諸城址 懐古園の桜 小諸市にある懐古園に行ってきました。 さくら名所100選で、全国的にも珍しい小諸八重紅枝垂があります。 園内には、小諸市動物園もあって子供さんも楽しめます。 帰り鹿の群れに遭遇。この先にも、うじゃうじゃいました。 2010.04.26 日記
日記 鹿が・・・ 今日、庭をよく見ると鹿のフンだらけでした。 鹿が歩いたと思われるルートにずっとあります。 ご近所では、お花がよく食べられるそうです。 鹿が嫌いで、鳥たちが好むものを植えたいと思いますが、何がいいのか調べてみます。 去年たくさん咲いたニッコウ... 2010.04.21 日記
日記 諏訪の高島城 満開の高島城。公園内もきれいに咲いていました。 早朝だったのですが、多くのカメラマンがいてビックリしました。 絵にはなりますね。 ペンション周辺の桜スポットをまとめてみました。 →桜情報 2010.04.18 日記
日記 雪でした 今朝は、雪が15cmくらい積もってました。 道路に雪はありましたが、昼には融けてます。 駐車場に、うさぎの足跡を発見! 鹿やリスは来てますが、うさぎは初めてです。 2010.04.17 日記
日記 御柱屋敷 高遠の桜を見に行った帰りに、山出しを終えた上社の御柱を見てきました。 前宮近くの御柱屋敷に安置されています。 5/2~4の里曳きで、それぞれ本宮・前宮へ曳かれ、境内に建てられる「建御柱」が行われます。 木落し・川越しが有名ですが、... 2010.04.14 日記
日記 高遠城址公園 さくら 見頃となっている高遠へお花見に。 平日ですがバスも多く、かなりのお客さんが来ていました。 15:00頃に到着したのですが、公園への道路は渋滞してましたね。 桜は、今から散り始めるといった具合です。 夜にはライトアップされますが、まだ寒... 2010.04.14 日記
日記 白樺の樹液 白樺の樹液を採取します。 4月から芽吹くまで1ヶ月ぐらい、樹液を採取することができます。 樹液といっても、ほとんど水です。 成分は、ブドウ糖・果糖・アミノ酸・たんぱく質・カルシウム・カリウムなどのミネラルです。キシリトールも含まれているので... 2010.04.13 日記
日記 国道の清掃 地域の皆さんで国道の清掃を行いました。 道路わきにゴミがたくさん捨てられていました。残念なことです。 どーしてゴミを捨てれるのかねぇ~ スキーヤーにそんな人はいないと信じたいですが・・・。 2010.04.13 日記
日記 下社御柱祭 山出し(木落し) ご近所の御柱ツアーのお手伝いで、御柱祭に。有料観覧席で見させていただきました。 御柱の曳行も間近に見ることができました。 今後は、里曳き(建御柱)が行われます。 上社 5/2(日)~4(火・祝) 下社 5/8(土)~10(月) 2010.04.10 日記