ペンション ハーモニー

お花・鳥さん

ふきのとうに福寿草

先日、庭を見てたらふきのとうがちらほら。 今年は寒い日が多かったせいか、出るのが遅かったです。 ゴールデンウィーク中でも食べ頃のものがあると思います。 採ってもらってもかまいませんよ~。 そして、福寿草が咲いてました。庭に咲いたのは初めて。...
DIY

いろいろDIY

外の片付けやら薪置き場の確保などのついでに、欲しかったものをDIY。 すべて廃材。  木製ポスト  よくポストどこにあるの?なんて聞かれるので。  大きいものも入るようにでかくしました。  余った合板の組み合わせ、機能は充分です。  鳥のえ...
DIY

カインズの雑草ストッパー

昨年作り直したデッキの基礎部分、砂利のままにしていました。 時間がたつと砂利が沈むので、ひと冬そのままにすることに。 雪が解けて段差が大きくなってるので何で埋めようかなぁ~と思っていろいろ検討した結果、カインズホームの雑草ストッパーを使うこ...
日記

お花見帰省

いろいろと用事があり実家に帰っておりました。 タイミング良く桜が満開で、お花見のために帰ったような感じに。 五条川 2012.4.10      この日、母達もお花見に行ってました。写真もらった。 清洲城 2012.4.10  清洲城といえ...
スキー

スキー指導者研修で白馬五竜へ

2012/4/6(金)~8(日)、スキー指導員と検定員の研修で、白馬五竜へ行ってきました。 金曜日は一日中雪。上部は膝ぐらいまでのパウダーもありましたが、視界が悪いため楽しめず。 日曜になってようやく晴れました! この日は暑いぐらいでしたが...
DIY

デッキ下の物置 DIY

デッキ下にちょっとした物置を作りました。 2011/11には完成していたのですが、掲載してませんでした。    外で使う工具やバーベキュー用品など、ちょっとしたものを保管できるようになりました。 右側は、使用済みシーツなどを保管しておく棚。...
お客様の声・口コミ

2012年3月 お客様の声

2012年3月ご宿泊いただいた方からの声です。 【至らなかった点】 特にありません。 【良かった点】 静かで過ごしやすい。 スキーの無料レッスン(これから受ける予定ですが)もあり、マスターも親しみやすく楽しかったです。 いつも美味しいご飯あ...
日記

春スキー

昨日 2012/3/29(木)ブランシュたかやまで滑ってきました。 ようやく春スキーの様子になってきました。 それでも上部の方はあまり緩んでいません。 寒くも暑くもなく、気持ちよく滑れます。 山頂にも行ってきました。      春スキーとい...
スキーレッスン

三姉妹とスキー

2012/3/26(月)・27(火)AM、三姉妹とブランシュたかやまでスキーしてきました。 長女の さくらちゃん は、スキー経験あり。 半日しか一緒に滑らなかったけど、山頂やなんちゃってクロスで滑りました。 中級のロマンチックコースへも。ポ...
スキーレッスン

ジュニア3級のかずき君と

2012/3/25(日)1月にスキーのジュニア3級を取った かずき君 とエコーバレーで滑ってきました。 朝には数cmの積雪、雪質もかなりいいですが、とにかく寒かった~。 1月よりも上手になってましたね。 スタンスは広めですが、板もかなりそろ...
スポンサーリンク